投稿

2010の投稿を表示しています

OOo Impressのテンプレート追加

手動で登録していくのと一味違った一括登録

Docsの文書内検索

【FileMmaker】指定フィールドが空欄のもののみ除外

別のレイアウトから「対象レコードへ移動」などで遷移してきて、 検索モードへ切り替え、検索条件の追加が適当でない場合。 レコードへ移動(最初の) loop   if[ IsEmpty(空欄を除外したいレコード) ]     レコードへ移動(次の;最後まで来たら終了)   else     レコードを対象外に   end if end loop <ポイント> 一覧表示されているそのままの状態で、「空欄ではない場合、次のレコード(?)」「それ以外は対象外」としてみた。 ※対象外を優先すると次のレコードへ行くとき「1つとばし」になってしまう為。

【ゴルフ】親指始動

先日 練習場に通う先達に言われた 「始動(振り始め)は左手親指から」 の意味が少しだけ分かった。 ちょっと考えればわかるのだけれど ぶらーんと振るのを基本にしていたら、自然にそうなるべきだったみたい。 腕・肩・肘に余計な力を入れた状態は「NG!」と本にあったけれど あまり意識しすぎて握りまでいい加減になってしまうのも違うわけで。 ヘッドの重さを感じて手首がコックしたら、重さを支えるために 「握りを正す」くらいのイメージ。 そうすると勝手に手首とヘッドが返ってくる。 フルスイングじゃなければこれでかなり精度があがるみたい。。

【PC】PowerPointで余白なし印刷

PowerPoint で印刷を行うと A4を指定したにもかかわらず なぜかA4で思うように印刷されない、 【そもそもの原因】 原稿のサイズを決める際によくよく見るとわかるのですが、A4指定しても「実際にはA4より小さい」用紙サイズが指定されています。 【やりたいこと】 A4文書で フチなしの原稿 を作りたい (A4フチなしプリンタできっちりの文書にしたい) 願わくば・・・ レーザプリンタなど、フチなし印刷に対応しないプリンタで印刷したい (B4やA3など大きな用紙に印刷してカットする前提) ※仕事などで必要に迫られた場合の苦肉の策 【作業のポイント】 文書自体のサイズ (※これがほぼすべて) 文書のサイズで「A4」を指定して作成しても、実は最初からA4サイズより僅かに小さい! A4のサイズは 短辺x長辺 が 210mm x 297mm なので手動で入力します ※注意※ すでに 作成済みのデータではやらない でください。 縦横比も維持しないでリサイズになってしまうため、画像やオートシェイプがおかしなことになります。 作成済みの文書の場合は、 新規でA4実寸の白紙を作り、そこにコピー&ペースト することでレイアウト崩れを防ぐことができます。 プリンタ(ドライバ)余白の設定 フチなし印刷に対応したプリンタ(インクジェットなど)はドライバ機能で「フチなし」を指定するだけでそのまま印刷可能。(※ただし厳密なサイズを求められる用途には不可) 肝心なのはドライバにその機能が無い、もしくはレーザプリンタなどの「もともとフチなし印刷ができない」ハードの場合どうするか。 答えから言うと、 一度PDFへ出力 します。 Acrobatがあればもちろん、Office2010はPDF出力機能が標準搭載ですし、2007はMicrosoftで無料の拡張アドオンを提供中です。 2003以前などは、フリーウェアでも充分かと思います。 PowerPoint自体は余白設定を特に持っていないので、フチなしで出力されるのが分かります。 PDF出力時の印刷指定 ここまで来たら最後につまずくポイント。 出力されたPDF文書をA4の大きさのまま「大きな用紙に

【PC】Windowsアップデートのログクリア

wuauclt.exe のCPU/メモリ使用率が著しく、起動時などに目立って遅くなる現象が発生した場合、 Windows アップデートサービス が異常をきたしている場合が考えられる。 とくに、初期バージョンからアップデートを適用している環境や、アップデートのダウンロードが十分に行えない低速な環境で起こりかがちな模様。 対策としてはサービスを停止し、キャッシュフォルダを削除後、サービスの再起動。 (以下batはフォルダのリネームのみで対応しているが、容量が大きいため削除も可) 以下を任意の「.bat」ファイルとして保存し、管理者として実行。 REM =================================== REM REM 「Automatic Updates」または「Windows Update」 REM  キャッシュフォルダの再構築 REM REM =================================== REM ◆自動更新サービス の停止 net stop wuauserv REM ◆Background Intelligent Transfer Service の停止 net stop bits REM ◆SoftwareDistributionフォルダをリネーム(.oldは作業後に削除も可) ren %SystemRoot%\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old REM ◆各サービスの再開 net start bits net start wuauserv

【PC】SMB(Windows共有)からのログアウト

Windows共有で一度セッションを確立してしまうと ログアウトするまでそのセッションが保持されてしまう。 再度パスワードを入力したい、別のログインで接続したいなど、 意図的にセッションを切断する必要が出た場合は 以下のコマンドで可能。 ◆指定の共有フォルダ  net use \\example-windows /delete ◆共有接続全体  net use * /delete