Blu-ray Disc

青色レーザピックアップだから「Blue ray」だとおもっていたら、商標は「Blu-ray」でした。

混迷を続けていた BD vs HD-DVD にとうとう決着の模様。


民生機で現行DVDへh.264エンコードした動画を記録…なんてアラワザで乗り切りを図ろうとしたあたりですでにアウトの様相あった感です。

現行インフラの共存ができること以外、規格としてもBDに軍配あがるところなんでしょうね。



ちなみにアナログまっしぐらな私は「HDD/DVDレコーダ」「HDDカム」&「薄型大型テレビ」みたいな2007年末商戦を賑わせた商材郡に目もくれず我流まっしぐら。


「ネットワークプレイヤー」「ネットワークHDD」と、それらを接続管理する規格、DiXiMやDLNAのような輩が最近のお気に入りとか申しております。(ウザ)


だって、DVD-Video にせよなんにせよ、著作権保護の観点からか「メディアへの拘束」が多すぎなんですょ。
デジタルのデータなのに、ぱぱっとマウスのひと操作だけで移動したり削除したりできるようになってくれてないって、なんだか釈然としない私。
一時は時代を築いた MiniDV だって 結局は一生懸命 DVD へダビングですょ。


すべては「ネットワークから任意のメディア」へ
私のインフラ計画です。


シンプルが好きですわ。
(それでも薄型テレビは欲しいあたりミーハー。)

コメント

このブログの人気の投稿

【PC】SMB(Windows共有)からのログアウト

【PC】PowerPointで余白なし印刷